158件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宮市議会 2022-03-09 03月09日-04号

このような中で、今後も安定した財政運営を継続していくためには、これまでも継続して実施しております全庁的に目標を定めた経常経費削減投資的経費平準化に加えまして、公債費負担の軽減を目的とした地方債繰上償還の実施、また歳入面では、全体の一般財源確保策としてのふるさと納税寄附金の推進など、全庁的に財源に関する認識を共有しまして、歳入歳出両面での取組を進めまして、最終的には全体予算を調整する中で必要な

海南市議会 2020-12-03 12月03日-05号

補助費等2つ下投資的経費につきましては、これまでの実績に今後の建設事業見込みを考慮し算定しております。表の下から2段目の繰出金につきましては、これまでの実績に各特別会計の今後の見込みを考慮し算定しております。 以上が新市まちづくり計画の主な変更点でございます。何とぞ御審議の上、御可決賜りますようよろしくお願い申し上げます。 ○議長川崎一樹君) 説明が終わりました。 

印南町議会 2020-04-01 03月18日-03号

1%で140万円ですから1億4,000万円余りの投資的経費ということで、今回はダム修繕あるいはダム防護柵ダムのちょうど天端を渡るあたり防護柵が新しくなっています)でございます。投資的経費については建設課というすみ分けをした結果、今回この140万円の補正ということであります。 以上でございます。 ○議長 よろしいか。 

新宮市議会 2019-09-10 09月10日-02号

また、投資的経費、ハード整備のことにも言及されておりましたけれども、特進プロジェクト文複建設で、まず大きなものはここで一区切りつく、まだ課題はございますけれども。その課題を克服していくためにも真に必要な整備、これらについて優先順位をつけながらやっていかないといけないと、こういう観点からも行政改革の目を持ってやっていきたいと考えているところでございます。

印南町議会 2019-04-30 03月13日-02号

年度地方財政計画の概要を見てみますと、歳出投資的経費が前年度と比較して大きく伸びておりますけれども、これは防災減災国土強靱化のための3ヶ年緊急対策によるものとされています。政府は、近年多発する災害に対し、社会基盤の点検を行い、その補強対策として防災減災国土強靱化のための3ヶ年緊急対策を実施すると聞きました。期間は2018年度の第2次補正予算から2020年度予算です。

新宮市議会 2019-03-14 03月14日-06号

◆6番(前田賢一君)  こういうきめ細かな行財政改革をやって、無駄を省いて、投資的経費あるいは福祉、子育て、医療、教育の充実に充てるべきだと、そう思うんです。 だから、これ本当に真剣に、早急に検討してほしいんです。 市長、どう思いますか。 ◎市長田岡実千年君)  全くそのとおりだと思います。 ◆6番(前田賢一君)  次に、エコ広場のことについて伺います。 

新宮市議会 2019-03-12 03月12日-04号

主な投資的経費として同27年度にかけ、28億5,000万円を投じる計画の新庁舎建設や40億円以上の事業費を見込む文化複合施設周辺整備、この試算では歳出削減についても勘案、非常に厳しい状況となっている。平成34年度には単年赤字に、計画中の全事業を進めた場合、こんなに起きる。いいですか。 市長が出してきたんやで、これ。

新宮市議会 2018-12-11 12月11日-02号

平成24年度は、御存じのとおり土地開発公社の解散、そして近年では庁舎建設ということで、投資的経費が重なったということで、それに伴って公債費も増加しているということが一つの要因かなというふうに考えております。 また、財政シミュレーション推移でございますけれども、その予測につきましては、徐々にではありますが減少していくという予測はしております。

高野町議会 2018-09-11 平成30年第3回定例会 (第2号 9月11日)

平成29年度決算額人件費8億2,840万円、物件費7億6,361万1,000円、維持補修費590万7,000円、扶助費1億3,797万5,000円、補助費等3億2,908万5,000円、公債費3億6,040万1,000円、積立金1億7,788万円、投資及出資貸付金6,060万円、繰出金4億5,925万8,000円、投資的経費6億3,556万2,000円で、歳出合計決算額37億5,867万9,000

新宮市議会 2018-06-21 06月21日-04号

それもう新しい道路が悪なって、道路そしたら改造したりいろんなことしたり、それはもう全然投資的経費は認めてくれやんよ。このままいったら財政破綻するんじゃないかと、私は先ほどから言う黄信号いうのは、経常収支比率が100超えて、さらに財政調整基金を使わんとつじつま合わん。要するに歳入欠陥になる。だから、もうそのこと自体が私は黄信号やろうと思うけどね。 

新宮市議会 2018-06-20 06月20日-03号

ほかに大きく変わっているのは何かと言いますと、いろいろありましてなかなか全てを申し上げることはできませんけれども、例えば地方交付税であれば平成33年度から算定がえといいまして、合併のときに増額でいただいている分がゼロになるということもありますし、あと財政シミュレーションで一番大切なところといいますと、扶助費などを考える場合に、必ず歳入と連動させること、あと投資的経費であればなかなか先の事業までは

新宮市議会 2018-03-22 03月22日-08号

この予算の中には、市民生活にかかわる多くの義務的経費投資的経費また災害における昨年10月21日の大水害によって多くの市民の方々が被災されました。それに対して市田川のポンプの増設等いろんな経費がございます。子供たち学力向上経費、さらには老人福祉、さらには生活保護者等の皆さんの8億5,000万円という大きな金額も計上されております。また、子供たち給食無料経費、多くが計上されております。 

新宮市議会 2018-03-07 03月07日-05号

もう数年前からしておりますのは、あくまでも投資的経費、濁水に対するハード事業、これに対する協力金というのは間もなくいただけるものかなとは思っておりますが、収益的経費いわゆる薬品費汚泥費、これらの処理にかかる経費についての協力金というのはいただいておりません。 水道事業所決算資料の中にありますが、年度別給水原価というのがありまして、これが比較できるようになっております。